本文へ移動

行事のおしらせ

お寺の活動:2020年

令和2年 除夜会
2020-12-31
オススメNEW
除夜会

令和2年12月31日(木)午後11時50分より、
今年最後のお寺の行事である『除夜会』がありました。

今年は新型コロナウイルスの影響で大変な時期であった為、心配していましたが、それでも大変寒い中約100名近くの方が来て下さいました。

去年から廣済寺の総代さん・仏婦の役員さん方数名のご協力があって、寒い境内に松明が焚かれ、甘い紅茶とお茶が振る舞われました。(今回はコロナウイルスの影響で、おしるこはありませんでした 

ご協力いただいた皆さん本当に有り難うございました  
1番目に来て下さっていた常連の方から焼き芋の差し入れがあり、松明の中に入れて温めたホクホクの焼き芋を他の方々にも振る舞われていました  

松明と焼き芋
令和2年 親鸞聖人報恩講
2020-12-18
注目重要
廣済寺報恩講
令和2年12月18日(金)~20日(日)の3日間廣済寺親鸞聖人報恩講が勤修されました。
今回のご講師は、渡辺 崇之先生(福岡県)
ご参詣の皆さま喜んでお聴聞下さいました。
勤行
住職・責任役員(永山 龍郎さん)挨拶
ご法話
コロナウイルスの影響で心配する事も色々ありましたが、たくさんの方々のご協力で無事法要を開催することができました。本当にありがとうございました。

みまた幼稚園・一万城幼稚園 報恩講仏参
2020-12-18
令和2年度 みまた幼稚園・一万城幼稚園仏参

令和2年12月18日(金)午前11時みまた幼稚園・一万城幼稚園の子ども達が報恩講のお参りに来てくれました。  
(今年はコロナウイルスの影響で、両園とも年長さんだけのお参りでした。)
先生のお話もよく聞いてみんなとってもお利口でした  
令和2年 三股中央保育園報恩講仏参
2020-12-21
三股中央保育園報恩講仏参

令和2年12月21日(月)午前11時よりお寺の隣にある三股中央保育園の子ども達がお参りに来てくれました。
みんな元気な声で上手に歌をうたっていました  
令和2年 廣済寺永代経法要
2020-11-13
オススメ
廣済寺永代経法要

令和2年11月13日(金)~15日(日)の3日間永代経法要が勤修されました。
ご講師は、正木 隆真先生(佐賀)をお迎えしました。コロナの影響で例年より少しご参詣が少なかった気もしますが、それでもたくさんのご門徒の皆さんがお聴聞しにお寺にお越し下さいました。




勤行 午前(正信偈)午後(仏説阿弥陀経)
ご法話(正木 隆真先生)
令和2年度 秋季彼岸会
2020-09-20
オススメチェック
秋季彼岸会

令和2年度9月20日(日)~24日(木)の五日間、秋の彼岸会がありました。
高千穂町からご講師がお越し下さり、有り難いご法話をお取り次ぎをして下さいました。
勤行
住職挨拶
ご法話(岩尾 秀紀師)
お荘厳
彼岸の中日


コロナ禍というこの大変な中ではありましたが、沢山の方々がお参りして下さいました。本当に有り難いですね  
お色干し法要
2020-07-10
オススメチェック

お色干し法要

7月10日・11日の2日間、お色干し法要がありました。
 コロナウィルスの影響で、2月から法要等は中止とさせていただいておりましたが、約5ヶ月ぶりの久しぶりの法要
となりました!

(日時)10日(金)午後1時半~
    11日(土)午前9時半~・午後1時半~

(勤行)仏説阿弥陀経・正信念佛偈 
住職挨拶
ご講師の先生は、今現在、水害が発生し被害が甚大だった地域、熊本県湯前町から 藤岡 教顕 師がお越し下さいました。(大変な中お越しくださいまして本当にありがとうございました)
 久しぶりの法要に、ご門徒の皆様は笑顔で喜ばれていて、お聴聞されていました(*^_^*)
先生も、今の被災地の状況を交えながら、お話をして下さいました。
ご講師法話(藤岡 教顕師)
廣済寺第四世住職三回忌法要
2020-06-19
廣済寺第四世住職三回忌法要 
明照院釋晃遠  福澤晃遠 師
日時 令和2年6月19日(金)午後1時半より
新型コロナウィルスの影響で、開催が心配された前住職の三回忌でしたが、なんとか無事に開催する事が出来ました。法事には、80名を越える方々がご参加して下さいました。

 
本堂お荘厳
勤行 仏説阿弥陀経 (導師 都城組組長様・ 出勤法中 都城組様)
ご法話
前住職の甥にあたる長崎教区長崎組 大光寺 三浦 達美先生が、思い出話と共にお取り次ぎ下さいました。

 
記念撮影
前住職の思い出話をしながら 有り難い色々な事に出会えた三回忌でした。(皆様のお斎は、お弁当を持ち帰っていただきました)
 
第7回廣済寺仏教婦人会創立100周年記念連続講演会
2020-02-22
注目オススメ
第7回廣済寺仏教婦人会創立100周年記念連続講演会

令和2年2月22日13:30より
新型コロナウィルスの影響で心配の声もありましたが、なんとか無事に第7回目となる廣済寺仏婦連続講演会が開催されました。
ご講師に 釋 徹宗先生 をお迎えし、釋先生が運営されているグループホームのお話や人生の最後(終活)のお話をして下さいました。
最後は、恒例になった質問コーナー口を広げてにっこりした顔
最後の7月の講演会では質問コーナーがないということもあって、色々な方達が手を上げて質問して下さいました。
質問コーナー
ウェルカムフラワー
( 松本 真先生作 )
今回は2月19日(水)午後2時30分より(門徒会館)
えびの市の京徳寺の紫雲 宣子先生が本堂の仏華を活けに来て下さいました口を広げてにっこりした顔
(水仙を使った仏華の活け方をご指導して下さいました)
ウェルカムフラワーを作ってくださる松本先生も参加していただき(夢の共演WW)皆でご指導いただきながら三御前の仏華を活けました梅
本当に勉強になりました。紫雲先生ありがとうございましたメガネをした得意げな顔
20日(木)のお昼からは、松本先生とウェルカムフラワー作り 松本先生お忙し中2日連続でお越しいただきありがとうございましたメガネをした得意げな顔

色々な方々のご協力で素敵な講演会となりました。連続講演会も残りあと2回です。たくさんのご参加おまちしておりま~す。口を広げてにっこりした顔

 
子ども会(2月)
2020-02-08
チェック

子ども会(2月)

令和2年2月8日(土)午後2時より
子ども会がありました。
今回は8名の元気な子ども達が来てくれましたウィンクしたニンマリ顔
まずは、お勤めをしました。子ども達からのリクエストもあり、勤行は重誓偈のお勤めをしました口を広げてにっこりした顔今回は、職員2人が勤行とお話をさせていただきましたきらきらお話を聞いた後は、お焼香をしました点滅している星
今回はゲームではなく、広濟寺子ども会の案内のポスターを皆で作りました口を広げてにっこりした顔
とても上手なイラストを書いてくれましたきらきらしたハートウィンクしたニンマリ顔
案内作りが終わったら、場所を門徒会館へ移動してオヤツを食べましたいいね(手の指正面)(芋とスナック菓子でした)食べ終わったら自由時間たくさん遊んで解散 赤いびっくりマーク
また来月たくさんの参加待ってま~す♪
TOPへ戻る