本文へ移動

行事のおしらせ

お寺の活動:2023年

令和5年廣済寺春季彼岸会
2023-09-21
注目重要
廣済寺 秋季彼岸会

:日時 令和5年9月21日(木)~25日(月)《5日間》
(1日目)午後1時半・午後7時(仏壮例会)
(2日目~5日目)午前9時半・午後1時半
:勤行 
(午前・仏壮例会)正信偈
(午後) 仏説阿弥陀経・四十八願(中日のみ)
:ご講師 正木 隆真 師(佐賀県)

令和5年9月廣済寺秋季彼岸会が勤修されました。ご講師に正木隆真師をお迎えし、先生の有難いご法話をご参詣の皆様と5日間たっぷりとお聴聞させていただきました。(とても贅沢な時間でした・・・
お荘厳
勤行・住職挨拶
ご法話 正木 隆真 師(佐賀県)
令和5年度 みまた・一万城 幼稚園仏参(お彼岸)
2023-09-20
チェック
令和5年9月 廣済寺常例法座
2023-09-02
オススメチェック
常例法座(九月)

:日時 令和5年9月2日(金)~3日(土)
(1日目) 午後1時半
(2日目) 午前9時半・午後1時半
:勤行 正信偈和讃
:ご講師 水智 浄志師 (大分県)
:場所 廣済寺本堂

令和5年9月2日(土)~3日(日)の2日間廣済寺常例法座が勤修されました。大分県より水智先生をお迎えし有難いご法話をご参詣の皆さんとお聴聞させていただきました。
お荘厳
勤行・住職挨拶
ご法話 水智 浄志 先生(大分県)
令和5年度廣済寺日帰りサマースクール
2023-08-17
注目オススメ
第13回 廣済寺日帰りサマースクール

:日時 令和5年8月17日(木)
午後1時(受付)午後1時半~午後9時まで
:場所 廣済寺本堂
:参加者 58名

(スケジュール)
1.オリエンテーション 腕輪念珠作り・仏前作法
2.開会式
3.ゲーム
4.クラフト キャンドル作り(1色)
5.風船わり(スイカ代用)
6.夕食 ソーメン流し・唐揚げ・野菜スティック
7.夜のつどい 肝試し
8.キャンドルサービス (お話 住職)
9.閉会式 修了証授与(記念写真)
10.解散

コロナの影響で3年間中止してきた廣済寺サマースクールを日帰りではありましたが、約4年ぶりに開催する事が出来ましたたくさんの元気な子たちが参加をしてくれました。
たくさんの方々のお手伝いもあり今回も大きな怪我もなく無事終えることができました。

(お手伝いしていただいた方々)
三道先生(熊本県)・ムック先生(熊本県)・みまた幼稚園・一万城幼稚園・三股中央保育園・三股キッズクラブ先生方・廣済寺仏婦役員の皆さん・来弥さん
夜遅くまでお疲れさまでした。本当にありがとうございました
念珠作り
開会式(勤行・住職挨拶・スタッフ紹介)
記念撮影
ゲーム(担当 三道先生・ムック先生)
風船わり(スイカ代用)
夕食 外(ソーメン流し)室内(唐揚げ・野菜スティック)
夜のつどい(肝試し)
キャンドルサービス
閉会式(修了証授与)
令和5年度 廣済寺初盆合同法要
2023-08-12
注目チェック
 廣済寺初盆合同法要

:日時 令和5年8月12日(土)午後2時より
:場所 廣済寺本堂
:法話 住職
:勤行 仏説阿弥陀経

今年初盆を迎えられたご門徒の皆様が先立って往かれた方をご縁としてたくさんの方々が初盆合同法要にご参詣くださいました。
お荘厳
勤行・法話(住職)
俱会一処堂(追悼法要・盂蘭盆会)
2023-08-11
チェック
俱会一処堂(廣済寺納骨堂)追悼法要・盂蘭盆会法要

:日時 令和5年8月11日(金)午後2時より
:場所 廣済寺本堂
:法話 住職
:勤行 仏説阿弥陀経
勤行・住職法話
令和5年度お色干し法要
2023-07-08
オススメ重要
廣済寺お色干し法要

:日時 令和5年7月8日(土)~9日(日) 
(1日目)午後1時半
(2日目)午前9時半・午後1時
:勤行 正信偈(午前)・仏説阿弥陀経(午後)
:ご講師 北島 文雄 師(福岡県)

令和5年7月8日(土)から9日(日)の二日間廣済寺お色干し法要が勤修されました。ご講師に北島先生をお迎えし有難いご法話をご参詣の皆様とお聴聞させていただきました。

※お色干し法要とは
この地方は江戸時代から明治9年まで、約300年にわたり、浄土真宗の信仰が禁じられた念仏禁制の地でありました。信者に対して厳しい弾圧が行われ、命を落とした人も沢山いましたが、人々はお念仏を拠り所として生き、命懸けでお念仏のみ教えを護り伝えて下さいました。このご先祖の方々のご苦労に感謝し、法の灯火を受け伝えてゆくのがお色干し法要です。(役人に見つからないように洞穴に隠しご安置されていた阿弥陀様や仏具を禁制が解かれ表(外)に出すことが出来た事がお色干しの名前の由来です。)
お荘厳
勤行・住職挨拶
ご法話(北島 文雄 師 福岡県)
令和5年仏婦早のぼり総会
2023-07-01
注目
廣済寺仏教婦人会早のぼり総会

:日時 令和5年7月1日(土)午後1時半より
:場所 廣済寺本堂
:勤行 讃仏偈
:法話 廣済寺住職

 数日前から大雨が降る足元の悪い中で、心配されましたが、何とか廣済寺仏教婦人会早のぼり総会が開催されました。参加を予定されていた方で、雨の影響で欠席された方も数名いらっしゃいましたが、約60名の会員の方々がご参加下さいました。

住職のご法話をお聴聞した後、皆様お楽しみの抽選会(皆さん当たった景品を喜んで持ち帰られました。

最後に数日前から準備して下さった仏婦役員のみなさん本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

お荘厳(本堂の準備)
勤行(讃仏偈)
法話(廣済寺住職)
抽選会
1等 内田さん 2等 小園さん 3等 早﨑さん
第一回 二人共演・講演・落語会 ー釈徹宗先生 桂坊枝師匠ー
2023-06-17
注目重要
第一回 二人共演・講演・落語会 

:日時 令和5年6月17日(土)14時開始
:場所 廣済寺本堂
:講師 釈 徹宗 先生
 落語 桂 坊枝 師匠 演目 「手水回し」・「ガマの油」
:チケット代 1500円

令和5年6月17日(土)午後2時より第1回二人で共演・講演・落語会が開催されました。
釈先生の親鸞様のお話と桂 坊枝師匠の落語をたくさんの方々が聞きに来てくださいました。

お荘厳
勤行(讃仏偈)・住職挨拶
講演・落語会(釈 徹宗先生・桂 坊枝師匠)
釈先生・坊枝師匠 お二人のお陰で、皆さんの笑顔あふれる大変盛り上がった講演・落語会となりました。
また来年の6月に第2回開催を予定していますので、お楽しみに~
令和5年花まつり
2023-04-08
注目重要
令和5年 廣済寺 花まつり
灌仏会並びに宗祖降誕会

:日時 令和5年4月8日(土)午後1時半より開始
:場所 本堂前(向拝口)花御堂
:法話 住職

前日までの雨があがり晴天の中、令和5年4月8日(土)午後1時半より廣済寺花まつりが開催されました。今年も昨年同様花御堂前だけのお勤めでしたがたくさんの方々が甘茶をかけにご参詣くださいました。

(お手伝いしてくださった方々)
・幔幕・仏旗・境内掃除 廣済寺門徒総代の皆さん
・司会 福重 美紀さん
・仏婦役員の皆さん


お荘厳
勤行・法話
TOPへ戻る